今朝、メガマウスというキーワードが目立っていたので、なにかと思ったら、2015年8月15日放送「謎の海底サメ王国」の感想でした。
目次
メガマウスの画像!怖い・・
生きてるメガマウスに杉浦太陽が遭遇した!
メガマウスの画像!怖い・・
写真、のせたくないけど、みんな見たいよね??
おせじにも、可愛いとはいえないよ・・・
でも、サメ特集って、見てしまいます。
eimeiはシュノーケリングするからサメには敏感でして。。
モルディブでは、サメにあったよ。何サメだったから忘れたけど・・
びびった・・
現代にいるサメの形態とはかなり違うらしく、ミツクリサメと並んで、原始的な形態を残していると言われています。
主なエサはプランクトンです。
でもみんなこんな感想いってるし・・
・メガマウスすごい…夜の海こんなでっかいのが海面近く泳いでたりするんだ海こわ……
・メガマウスかわいいよメガマウス。唇厚くてぬぼーってしてんのかわいい…
・次から次に強烈なビジュアルと鋭い歯があまりの迫力でチビりそうです(;_;)
・メガマウスおくちのなかぴかぴかー
「謎の海底サメ王国」では、世界初の映像満載でしたが、4年もかけて撮影しました。
富士山の麓に広がる駿河湾・相模湾には、世界有数の深い峡谷が沈んでいて、深海大峡谷で、沢山の深海サメが発見されて、世界的にも珍しい深海サメ王国になっています。
生きてるメガマウスに杉浦太陽が遭遇した!
2014年のNHKの「キッチンが走る」のロケ中に、偶然メガマウスに遭遇しました。
そのときのブログに、「まだ生きてたよ」って書いてあるので、生きてたメガマウスにあっいました。
場所は静岡の漁港でした。
漁師さんもはじめてみたらしく、このメガマウスは研究施設に行ったそう!
深海は宇宙よりも未知数だと言われいるから、まだまだ分からないことだらけなんですね。