目を疑うような話題がありました。世の中にはどうしてこんなに貧富の差があるのでしょう(^_^.)
お金持ち 豪遊!オーダーメイド型旅行が流行っている!豪華客船はスイートから売れる現実!
現在、宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士のスコット・ケリーさんが撮影した宇宙からのオーロラが綺麗と話題です。
油井さんのツイッターでも名前があがっていた方です。
素晴らしいオーロラを見にいくとんでもなツアーをHISが企画したんです。
HISがプロカメランマンにレクチャーを受けながら地球の絶景を写真に収めることができるツアーは発売しました。
オーロラ鑑賞率の高い、イエローナイフに3泊して、撮影のために犬ぞりをつかったり、オーロラの撮影に適したカメラも特別価格でレンタルできるとか・・
ANAでは「ホッキョクグマと会えるツアー」など。
ツンドラバギーに乗車して、まじかに観察するんだって。
こうした旅行のターゲットは富裕層です。お金持ち=豪遊というイメージはありますけど・・
オーダーメイド旅行が流行っていて、たとえば、50代夫婦は新居でつかう家具をそろえるために、インリアデザイナー2名を同行して、イタリア・ミラノを3泊5日で旅行するのだとか・・
凄いですね~!
[normal_box color=”blue” border=”b3″]富裕層=お金持ち=豪遊の極め付けはやっぱり「豪華客船」です。[/normal_box]
高額でもすぐに完売&予約待ちだって。
eimeiは貧乏に近いけど、2015年豪華客船旅行に行ってきたんですよ。
われながら、よくいけたな~と(^_^.)
乗っていた方はたしかに、eimeiがいる世界とは違うお金もちが多かったです。
後、新婚さんが何組かいました。
ただね、違うですよね!eimeiはカジュアル船と言って、二人で日本からイタリアのベニスまで飛行機でいって、そこから船で、イタリア・ギリシャ・クロアチアを全行程で11日で巡りました。80万~100万あれば乗船できるものでした。
今、話している豪華客船は100日間以上にわたる「世界一周クルーズ」だと最上級の部屋は料金は一人2000万円を超えるらしい。
夫婦ふたりで参加すると数千万で、一日あたり数十万円の出費です。
それでも発表されると一番高いスイートの部屋から売れていくんだって。
世の中には凄いお金持ちがいるんだね~!!
豪華客船での旅は、重いスーツケースやバッグを移動の旅に持ち運ぶ必要がなくて、楽なんです。
船内ではさまざまな施設と、快適なホテルは陸地のホテルと変わらない設備が整っていいます。
目が覚めたら、昨日とは違う国についている!世界中の観光が楽しめる!といったメリットがあるんですよね~
eimeiもまた行きたいです!