秘密のケンミンショーで海中レストランの「萬坊」が紹介されていました。イカ美味しいですよね!!
[imglist icon=”check1″ color=”red”]
目次
[/imglist]
海中レストランの「萬坊」の詳細
佐賀県にあるお魚を見ながら食事のできる海中レストランです。
立派な建物です。店内にある泳いでいるイカをその場で調理してくれる「萬坊」です。
福岡から1時間くらいのところにあります。
店内にある水中席は、子供さんがおおはしゃぎでもりあがっていることが多いそうですよ。
家族連れが多いです。
イカ刺しセットに追加で刺し盛を注文されるお客様が多いようです。
生のイカは最高においしい!
耳やゲソや他のあまったところを、刺身か天ぷらにしてくれます。
この天ぷらが絶品!
佐賀県に一度、足を運んでみては?
「萬坊」お取り寄せができる!
佐賀までは遠いから無理・・でもいかしゅうまい食べたい!ってときには、オンラインショップがあります。
九州のお土産に大変喜ばれるようです。
いかしゅうまいと言えば「萬坊」というくらい佐賀県と九州で有名です。
イカしゅうまいはイカの刻んだものが入っていて歯ごたえを楽しめるます。
いかしゅうまいを家で手作りしてみる!
佐賀県呼子のしゅうまいが忘れられずに何とか家で作れないものかレシピを調べてみたら、
ありましたよ~!
しかも、材料も安くて作れそうです。
[imglist icon=”arrow1″ color=”orange”]
- 18個くらい作れます♪
- イカ(中くらいのサイズ) 1ぱい(胴体だけ)
- 白身の魚切り身(カレイやタラなど) 60g
- 玉ねぎ 60g
- 卵白 1個分
- 塩 小1/4
- しゅうまいの皮 1袋(26枚いり)
[/imglist]
作り方はこちら
佐賀県唐津市呼子町の観光スポット
佐賀県・唐津は観光するところが沢山あります。ピックアップしてご紹介します。
eimei独断で決めました。
[star_h4 style=”2″ color=”blue”]鳴神公園[/star_h4]
七山からの清流が流れる自然公園で夏は水遊びする子供や家族連れで楽しめます。
[star_h4 style=”2″ color=”blue”]加部島[/star_h4]
呼子大橋は美しいことで有名で、断岸に囲まれて、灯台のある北端には牧場があります。
[star_h4 style=”2″ color=”blue”]虹の松原[/star_h4]
日本三大松原で100万本からなる松林です。
他にも美味しものも、いかしゅうまいや、イカバーガーとかね、沢山あるんですよ~
詳しくはこちら
佐賀県アオリイカ情報
アオリイカの釣果状況はこちらのブログが詳しくのってるのでどうぞ
イカは引潮と満潮の間に潮の流れがあって、イカの動きが活性化するらしいです。
塩見表で確認を♪
eimieiは釣りをしないので詳しくないのですが、佐賀県とアオリイカを色々と調べていたら、イカ釣りって奥が深いのですね。