哀川翔 メガネの内側に尾瀬で見た娘との絆が驚き!

偶然、テレビをつけたら「キズナワーク親子2人で働こう」で相川翔さん親子が尾瀬の山の運び屋をやっていました。
哀川翔 メガネの内側に尾瀬で見た娘との絆が驚き!
2015年7月25日(土)の放送では
- 哀川翔親子
- 北斗晶親子
が出演されていました。
特に目がいったのが、哀川翔親子です。
先に気になったのが、哀川翔さんは5人の子持ちで有名ですが、今回、出演している桃子さんは実子?ということでした。
哀川翔さん、昔からビデオやDVDをよく見ていました。
かっこよくて好きなんですよ~
サングラス姿、カッコイイです!
だから気になってしまって。。
3人は連れ子で、2人は実子なんですって。
で、桃子ちゃんは次女なので哀川翔さんの実子なんですね。
「キズナワーク親子2人で働こう」の中で、「明日、お姉ちゃんの結婚式だね」と話していたので、長女のお姉ちゃんのことですかね。
でも、桃子ちゃん、素直ないい子だな~て思いました。
尾瀬での、山の運び屋の仕事は女の子には厳しいと思うのですが、5時間の道のりを、途中、哀川翔さんに「歩いたらつく!」「ギブアップしないことだよ」あきらめたらそこで終わりと、励まされながら、達成した姿に感動しました。
サングラスの向こうの哀川翔さんは、優しいパパさんがいました。
途中、桃子ちゃんは足が痙攣してましたよ。
よく頑張りました。
お疲れさま~
それにしても、eimei世代だと哀川翔が好きな主婦って多いと思うのですよ。
番組の中で桃子ちゃんの口から「パパはママとどうやって出会ったの?」という質問してたけれど、この「パパ」って響き、ショックなのはeimeiだけ?
家族やお子さんのことはオープンに話されていた哀川翔ですが、家ではパパなんだぁ。。と。
当たり前のことなんだけど(^_^.)
哀川翔プロデュースのめがね「翔」の詳細
哀川翔さんは、サングラスで有名ですよね!
山の運び屋をしているときも、サングラスがキラリン!としていました。
哀川翔さんプロデュースのサングラスがあるんですね。
パットにもこだわりがあって、「カブトムシ」がぱっとにデザインされているのがありました。
カブトムシ大好きは思いが伝わるサングラスですね!
サングラスにしても、子供をキャンプに連れていったりと、子育てで話題になりましたが、いいパパですよね!
近所の子にも優しいと評判です。
好きなことは存分に楽しんで、極めることまですると、道が開けるってことが、伝わってきます。
eimeiも見習いたいと思いました。