夏場には沢山、冷たいものを飲んだり食べたりしたeimeiです。職場が冷房なしの、倉庫で働いているので、からだはぐったりです・・たったこれだけの4つの習慣を見直すだけで、痩せる方法が話題です。
暑い夏が終わったとしたら、もう食欲の秋がすぐそこまできていますね。
朝夜の気温がぐっと下がって、随分と過ごしやすくなりました。
食事制限なしダイエット方法 痩せるための4つの習慣!
早速、いってみましょう!
[star_h4 style=”2″ color=”green”]体をひやさないようにする[/star_h4]
からだが、冷えるとすいぶんや脂肪が貯まりやすくなって、血液やリンパ液の循環も低下します。
お腹周りが、冷えると、内臓の働きが低下して、基礎体温が下がります。
血流が悪くなるので全身が冷えてしまって、太りやすくなります。
腹巻をすることでお腹は温まります。
腹巻を巻くことで代謝をあげます。
昔から冷えに良いのは、しょうがです。
しょうがは、体を温めてくるのはもちろん、血行をよくしたり発汗作用を促してくれます。
eimeiは知っているののにできていません・・夏終わりに体調悪くなってしまうんです。
原因は冷えだとわかってるのに・・努力します。
[star_h4 style=”2″ color=”green”]早寝早起きする![/star_h4]
これはeimeiできています。こうしてブログ更新もおもに朝なんです。
理由は、夜更かしをすると肥満のもとになる夜食を食べたくなるのもあるし、一日のカロリー消費量の減少にも拍車をかけてしまいます。
早寝早起きすると、体が、痩せ体質に変わります。
質のいい眠りは痩せホルモン(成長モルモンやセロトニン)を作るからです。
体内時計にはリセットやホルモン分泌に「朝の光」が必要で、遅寝遅起きでは十分な効果を得ることができません。
[star_h4 style=”2″ color=”green”]姿勢をよくする[/star_h4]
姿勢は見た目に影響するだけではなく、代謝の筋肉のつきかた、からだのゆがみに影響してきます。
eimeiの旦那はメタボ予備軍でお腹がでてるんです。
デスクトップですが、イスに座ってる姿勢が悪すぎなんです。
だからいつも、姿勢!って声かけてるんですけどね。
姿勢をよくすると自然と筋肉が発達します。
[star_h4 style=”2″ color=”green”]汁ものから口にいれる[/star_h4]
太らないためには食べる順番が大切です。
効果的なダイエットのために、繊維質と汁物を先にたべましょう。
運動や食事制限なしで簡単なことでダイエットできるなら試してみる価値ありますね!
eimeiはこのお茶で6キロやせることができました♪