おはようございます。朝から目が覚めました。理由は住信sbi ネット銀行がシステム障害をおこしているというのです。
住信 sbi ネット銀行システム障害は復旧しました。
沢山の方がネット銀行といえば「住信 sbi ネット銀行」をご存知ですよね?
2015年6月末で口座数239万3000件です。
2015年9月7日午後10時頃にシステム障害がおきて、ATM=現金自動預け払い機の利用や、電話での問い合わせすべてのシステムが利用できなくなっていました。
安心してください。
復旧作業をすすめた結果、
2015年9月8日、午前3時頃に復旧しています。
住信 sbi ネット銀行はインターネット専業銀行で、ネット銀行の中でも最大手です。
[star_h4 style=”2″ color=”green”]住信sbi銀行のシステム障害の原因ば?[/star_h4]
8日、まだ原因は公表されていません。
8日のニュースでわかるでしょう。
サイバー攻撃とも噂ですがあります。
びっくりしました!復旧にはもっと時間がかかると思っていましたが、まだ夜中でよかったですね!
住信 sbi ネット銀行を利用していまして、本当に使いやすいです。
目的別口座ごとに、管理できて預金もできるし、振込は月3回までなら無料ですし、使い慣れたら、口座画面も見やすいです。
銀行は複数開設して、こうしたトラブルのときに対処できるようにしておいたほうがいいですね!