徳永英明 2015年9月5日香川あなぶきアルファーホール行ってきました♪
はじめての会場に参加するのはワクワクします♪
今後使われるかもしれないMCのネタが入っているかもしれないので、知りたくないかたは読まないでね。
最初の方で、徳永さんちょっと喉が苦しそうな表情が何度かあったけど、さすが、歌は最後までバッチリでした♪
香川あなぶきアルファーホールには、徳永英明のコンサートにきたのがはじめてのお客様が多かったです。
徳永英明さんは、「30年もやってると、ステージの裏にいたら何となく雰囲気で分かるんです」と話していました。
どんな感じなのかな~と緊張とワクワク感でした。
昨日はね、目があいました。いや~~~何十年ぶり・・
一番最前列や中央よりも、端のほうがあいやすい気がします。
前に目があったのは、2列目の一番右端だったときだった。
昨年1列目だったときは、あわなかったです。
目をつむって歌ってることが多いですものね。
私、拝んでました(#^.^#)
でも2年連続で、目の前で「壊れかけのラジオ」を聞けたのは贅沢でした。
ここ数年のファンになった方は恵まれてます。
席の抽選はコンピューター化になって、前だったり後ろだったり平等性がとれてる気がします。
ほんと、私は運がなくて最前列がとれたのはファンになって17年目でした。
でも9年に一度、当たってます。27年間で3回。
私はそんなことないよ~いい席ばかり!という方は羨ましいです♪
後はオークションでとったのかどうしてるのか分からないけど、母親と娘さんを近畿圏の会場で何度もみかけます。
何度も親子で最前列に何回も当選するのはおかしい・・
不思議だなぁ・・運が相当いいのね!
羨ましいです。
MCのとき、神戸でもやられたのに、2度までもひかかってしまった。。
はけた後に再度、登場して、徳永さんが舞台の端の下のほうをじ~っと見つめて・・
「僕が見るとみんな何かあるってみるでしょ」
って。前から3列目(でも前には人が一人だけ)で左端から2番目だったから、話かければよかったのけれど・・・私、勇気ない・・
左の方の前方って席は、いじられやすくて、おいしいよね!
コンサート後に、なんか・・おかしい!あったかい感じはあるけど・・
そうだ~~徳永さん、関西弁話さないのが違和感があったんだ。
金曜日は味噌汁、土曜日は内臓のつまった大きなサンマを召し上がったそうです。
私は、はじめてしったのだけれど、(名古屋ではなしたかな?しりませんが)来年、オリジナルコンサートがあることを話してました。
「高松にも多分これると思います」って言ってましたので、メチャ嬉しかったです!
「自分の好きな歌を歌わせてもらってもいい時期がきたんじゃないかと思ってます」
と。
今日は愛媛!道後温泉で坂本さんが、ツアーTシャツきて、フラッグもって待ってるから集合!ですよ。
って冗談ですが。
昨日はこうした話で盛り上がりました。
アンコールには、Tシャツの上に、エンディングロールできている白いシャツを上に羽織ってました。カッコイイ!!
今日、四国最終日!愛媛に参加される方、楽しんできてくださいね♪
私は来週、倉敷でまっております♪
徳永英明コンサートツアー2015 香川 カレンダー買うぞ~♪
徳永英明 FNSうたの夏まつり 2014
徳永英明 神戸コンサート! VOCALIST & SONGS 3 鳥肌たった・・
徳永英明 コンサート2015 倉敷市民会館では「天皇の料理番・・」