高田夏帆さんが「踊る!さんま御殿」に出演されました。浴衣姿が可愛すぎる!と声が多数です♪高田夏帆さんがきていた浴衣の詳細を調べてみました。
[imglist icon=”check1″ color=”red”]
目次
[/imglist]
鈴乃屋の浴衣について
さんま御殿に出演していた
高田夏帆さんは水玉の浴衣でした。
可愛かったですね~!!
収録前には
「実は鈴乃屋さんのみずたま浴衣を着て、踊る!さんま御殿 の収録をしていたのです ♪」と本人もルンルンの様子でした。
まずはデザイン!をチェックしてみてね!
モデルさんは鈴木愛理さんです。
eimeiは着付師範なんですけど、着物は大好きなんです!
きっかけは、10代の頃に彼と、浴衣をきてデートしたくて、浴衣の着付けを習いにいっただけなのに、はまってしまって、師範までとってしまいました(^_^.)
高田夏帆さんは19歳!ちょうど、その頃のeimeiと同じ年頃です。
大人ぽく「大輪の牡丹の夏色牡丹」がいいかな~♪
鈴乃屋の浴衣はいくら?
お値段は19800円~49800円ですね。(お仕立てあがり価格です)
絞りのゆかたになると、いいお値段します。
帯や髪飾り、帯締め、半襟・足袋・草履・バッグなどはついていませんので、注意してね。
鈴乃屋の浴衣はどこで買えるの?
全国に沢山、店舗を構えていますので、お近くのお店にたちよって、ご自身の目で確かめて、好みの浴衣を選ぶことをおすすめします♪
北海道 …5店舗
東北 …3店舗
関東 …5店舗
首都圏 …19店舗
中部・北陸 …1店舗
東海 … 3店舗
近畿 … 5店舗
中国・四国 …4店舗
九州 …6店舗
鈴野屋公式ページはこちら
公式ページでは、役立つコンテンツが沢山あるので参考にどうぞ~♪
[imglist icon=”arrow2″ color=”orange”]
- 自分に似合うゆかた選び
- いまどきのゆかた着付け
- アレンジ&所作テクでゆかた美人
- しっかりケア!お手入れ&たたみかた
- よくあるゆかたの疑問&質問
[/imglist]
eimeiは19歳のときに買った浴衣を42歳の今でも着ています。
デザインが牡丹の大柄で色が黒と赤で粋な感じでシックなんですよね~
ちょっといい生地と色とデザインを選べば長く楽しめますよ。
高田夏帆ちゃんのようにかわいく、着飾って、女子会でも京都旅でも、デートでもどんどんと浴衣をきて、楽しんじゃってくださいね!